投稿者「ビール文化研究所 所長」のアーカイブ

Naeckte Brouwers / Amstelveen (Netherlands)

アムステルダムの直ぐ南側にあるアムステルフェーン(Amstelveen)市は、古 … 続きを読む

カテゴリー: Netherlands | タグ: , , , , , , | コメントする

プラハ城と城下のブルワリー=ドイツ・チェコビール紀行(その10)=

<<前回の続き> 午後は丘の上に建つプラハの象徴的存在であるプラハ城へ。 9世紀 … 続きを読む

カテゴリー: Bierreise2019 | 2件のコメント

Flötzinger Bräu / Rosenheim

街のほぼ中心にある醸造所。 創業は1543という老舗で、この街ではもちろんバイエ … 続きを読む

カテゴリー: バイエルンの小都市 | コメントする

プラハ散策と修道院ビール=ドイツ・チェコビール紀行2019夏(その9)=

<<前回の続き> 朝からプラハ市内を歩く。 宿は中心部から少し外れた場所に取った … 続きを読む

カテゴリー: Bierreise2019 | 2件のコメント

プラハ着=ドイツ・チェコビール紀行2019(その8)=

<<前回の続き> ターボルから北上。途中で雨模様になりプラハに到着。 前回プラハ … 続きを読む

カテゴリー: Bierreise2019 | 2件のコメント

Budwer詣と小都市散策=ドイツ・チェコビール紀行2019(その7)=

<<前回の続き> プラハへ向かう途中、チェスケー・ブディヨヴィツェ(České … 続きを読む

カテゴリー: Bierreise2019 | 2件のコメント

城郭都市を下から上から、そしてビール=ドイツ・チェコ ビール紀行2019夏(その6)=

<<前回の続き> この日は丸1日チェスキー・クロムロフを観光。 この街は13世紀 … 続きを読む

カテゴリー: Bierreise2019 | 2件のコメント

チェスキー・クルムロフで呑んだくれ=ドイツ・チェコ ビール紀行2019夏(その5)=

<<前回の続き> 夕方、チェスキー・クルムロフに到着。 真夏なのでまだまだ明るい … 続きを読む

カテゴリー: Bierreise2019 | 3件のコメント

国境の街Passau=ドイツ・チェコ ビール紀行2019夏(その4)=

<<前回の続き> 3日目。 Laaber村を出て南下を始める。 この日はチェコの … 続きを読む

カテゴリー: Bierreise2019 | 3件のコメント

レーゲンスブルク散策=ドイツ・チェコ ビール紀行2019年夏(その3)=

<前回の続き> レーゲンスブルク(Regensburg)へとやって来た。 直訳し … 続きを読む

カテゴリー: Bierreise2019 | 2件のコメント