- ビール文化研究所 / Das Bierkultur Institut > ビア旅レポート
Count per Day
- 765038総閲覧数:
カテゴリー
- イベント情報 (19)
- ビア旅の道しるべ (7)
- ビア旅レポート (101)
- Bierreise2013 (32)
- Bierreise2014 (29)
- Bierreise2016 (34)
- Bierreise2018 (6)
- ビールのある風景 (8)
- 旅のはなし (10)
- 書籍案内 (1)
- 質問など (2)
- 醸造所情報 (255)
- Augsburg (1)
- Bamberg (15)
- Bayreuth (4)
- Berlin (16)
- Bremen (1)
- Dortmund (7)
- Düsseldorf (8)
- Hamburg (2)
- Kelheim (3)
- Köln (12)
- Leipzig (3)
- München (20)
- Nürnberg (5)
- Regensburg (3)
- Stuttgart (5)
- バイエルンの小都市 (12)
- フランケンの田舎町 (89)
- kreis Bamberg (41)
- kreis Bayreuth (6)
- kreis Coburg (3)
- kreis Forchheim (17)
- kreis Haßberge (4)
- kreis Kulmbach (2)
- kreis Lichtenfels (15)
- ライン・ルール地方の小都市 (2)
- ロマンチック街道 (6)
- 他の国 (45)
- Netherlands (6)
- 上海(中国) (25)
- 中国の地方都市 (10)
- 北京(中国) (4)
- 食のはなし (6)
-
Enjoy your Travel!
Enjoy your holiday!
「ビア旅レポート」カテゴリーアーカイブ
村はずれのケラー==ドイツビール紀行2018(その6)==
<<前回の続き> さて、列車でバンベルクへ戻り、そのままバスに乗り換えて定点観測 … 続きを読む
カテゴリー: Bierreise2018
1件のコメント
大学街と老舗醸造所==ドイツビール紀行2018(その5)==
<<前回の続き> 洞窟巡りの後は、普通のビアビストとして醸造所巡り。 まずはケラ … 続きを読む
カテゴリー: Bierreise2018
1件のコメント
Keller(地下壕)ツアー==ドイツビール紀行2018(その4)==
<<前回の続き> さて、今回訪れたのは丘の端っこにあるビアガーデン「Entlas … 続きを読む
カテゴリー: Bierreise2018
2件のコメント
丘の上へと続く道 in Erlangen==ドイツビール紀行2018(その3)==
<<前回の続き> 翌日は列車に乗ってErlangen(エアランゲン)へ。 この街 … 続きを読む
カテゴリー: Bierreise2018
1件のコメント
バンベルクでクラフトビア==ドイツビール紀行2018(その2)==
<<<前回の続き 一昨年バンベルクに来た時、訪問してはみたもののビールが飲めなか … 続きを読む
カテゴリー: Bierreise2018
1件のコメント
美しいビアガーデンで乾杯する喜び==ドイツビール紀行2018(その1)
久しぶりにビアタビレポート。 前回ドイツを訪れたのは2016年10月だったが、そ … 続きを読む
カテゴリー: Bierreise2018
1件のコメント
そして帰路へ==ドイツビール紀行2016(その34/最終回)==
<<前回の続き> 最終日は帰国の日。(いや、拠点としている上海へ戻るので、帰国と … 続きを読む
カテゴリー: Bierreise2016
1件のコメント
街にあふれるビールを飲む人人人・・・==ドイツビール紀行2016(その33)==
<<前回の続き> 再び旧市街へ。 古くからの知人Frankと飲む約束をしていたの … 続きを読む
カテゴリー: Bierreise2016
1件のコメント
バンベルクのKeesmannでボックビア==ドイツビール紀行2016(その32)==
<<前回の続き> 16時集合。 友人から告げられていた時間にBrauerei K … 続きを読む
カテゴリー: Bierreise2016
2件のコメント
バンベルク市内であちこち空振り==ドイツビール紀行2016(その31)==
<<前回の続き> 路線バスでバンベルク市内のZOB(中央バス駅)に戻り、さらにそ … 続きを読む
カテゴリー: Bierreise2016
2件のコメント