投稿者「ビール文化研究所 所長」のアーカイブ

デュッセルドルフのアルトビア==ドイツビール紀行2016(その3)==

<<前回の続き> アルトビアの幸せ デュッセルドルフに来たのは、もちろんアルトビ … 続きを読む

カテゴリー: Bierreise2016 | 2件のコメント

ケルンでの再会とモーニングビール==ドイツビール紀行2016(その2)==

<<<前回の続き> ケルン大聖堂の下で フランクフルトからまず向かったのはケルン … 続きを読む

カテゴリー: Bierreise2016 | 1件のコメント

フランクフルトでレイルパス==ドイツビール紀行2016(その1)==

■ビアライゼレポート2016を開始します。 上海発の深夜便でフランクフルトへ 今 … 続きを読む

カテゴリー: Bierreise2016 | 1件のコメント

【イベント終了】ビール文化研究所 15周年記念式典

バタバタしていて遅い報告になってしまいました、11月5日に横浜市白楽のフランケン … 続きを読む

カテゴリー: イベント情報 | コメントする

【満員御礼】ビール文化研究所15周年イベント

【満員御礼】 11月5日のイベント「ビール文化研究所15周年記念フォト& … 続きを読む

カテゴリー: イベント情報 | コメントする

10月のビアライぜ

10月1日から9日まで、ドイツに行ってきました。 2014年以来2年ぶりのドイツ … 続きを読む

カテゴリー: 旅のはなし | コメントする

【満員御礼】ビール文化研究所15周年トークライブ

【満員御礼につき募集停止】 今年の12月で当ビール文化研究所は15周年となります … 続きを読む

カテゴリー: イベント情報 | 1件のコメント

Brauerei Hennemann / Stublang (Bad Staffelstein)

1856年創業の小さな醸造所。 温泉保養地であるBad Staffelstein … 続きを読む

カテゴリー: kreis Lichtenfels | 1件のコメント

Privatbrauerei Eichhorn / Forchheim

1783年創業の老舗醸造所。 「Einhorn」とはリスのことで、エンブレムにも … 続きを読む

カテゴリー: kreis Forchheim | コメントする

Zeltbräu / Hof

(閉鎖:過去の情報としてアップ) かつてHof市内には数件の醸造所があった。 そ … 続きを読む

カテゴリー: バイエルンの小都市 | コメントする