München / ミュンヘン ビール情報

mu_top

南ドイツの雄

mu_map「南ドイツの雄」と称されるミュンヘンの人々は、我等こそがドイツ文化の中心にいるのだ、と信じて疑わない。ミュンヘン無くして何がドイツと言えようか、と言わんばかりである。街の中心にあるマリエンプラッツに立つとその意味が何となく判るような気がする。荘厳な市庁舎、空高くそびえ立つ教会。その全てに気品と、そして誇りが感じられる。

 ビールは後発だった?

foto_sam元々はダークラガーが一般的に飲まれていた地方であるが、この技術を隣国チェコの醸造都市ピルゼンに 輸出したら「ピルスナー」が誕生してしまった。黄金に輝くピルスナーは、今や世界制覇をしたビールであるが、「このビールに劣らぬビールをミュンヘンか ら」と開発されたのが、「ヘレス」である。

今日では市内だけでなく、バイエルン全体で「ヘレス」が愛飲されている。
ただし、見た目はピルスナーと変わらないので、日本人はあまり区別が無い。

ホフブロイハウス(HB)はじめ世界的に有名なビールスポットがあるのはさすが、ビールの都。

 ミュンヘンの楽しみ方

ビールの都と言われるだけあって、市内各地にビールスポットが点在しているのがミュンヘンの魅力。例えば、観光客が必ず立ち寄る新市庁舎近くには、AugstinerやSpatenなどの古いガストホフがあり、そしてホフブロイハウスに至っては、その存在自体が観光地となっている。また、市内の市場近くや広大な公園のあちこちにビアガーデンがあり、気軽にビールを愉しめる。

さらに、近郊列車に乗ってのハイキングなどにもビールスポットは常に存在しているのはさすが。

ミュンヘン「ビール紀行の道しるべ」のページへ

ミュンヘンの醸造所情報(カテゴリー)へ